みんなで守ろうなごやの生きものたち。

雑木林研究会

みんなでやろう!なごやの森づくり。眺める森から、関わる森へ。

●目的

人間と自然のよりよい関係が模索されている中、雑木林(里山林)を一つのモデルとして取り上げ、フィールドをめぐりながらその役割を解明し、今日的価値を探求することによって、両者の新たな共生関係を見出す。そして、かつての役割を失い、放置されつつある雑木林の新たな活用法を探る。

●主な活動内容

・オープンセミナー

・研究会

・フィールドワーク・研修ツアー

・協働参画活動など

●これまでの主な活動テーマ

・子どもと雑木林(雑木林の教育力・木育)

・アートと雑木林(雑木林の創造力・グリーンウッドワーク)

・公園空間としての雑木林

・ヒーリング空間としての雑木林(雑木林の治癒力)

・住民参加・協働の場としての雑木林

・里山保全活動と市民講座

・里山型公園緑地のマネージメント

・里山林と木質バイオマスエネルギー

・里山林の水循環

・水源涵養機能

・雨水利用 など。

活動場所 -
連絡先 TEL/FAX:(052)262-3181 (代表 眞弓浩二)
E-mail:k-mayumi@aurora.ocn.ne.jp
HPなど -
活動情報 ①定例活動
●幹事会:毎月第1月曜日 午後7時より

②その他活動
●未定
会員数 20名
活動開始年 平成4年
  • 2015/6/20  研修ツアー:緑のダム研究施設を訪ねて
    講師・案内:蔵治光一郎さん

  • 2016/02/27 第1回オープンセミナー
    「都市のグリーンインフラとしての里山・雨庭を考える」
    講師:森本幸裕さん 話題提供者:堀田裕之さん

  • 2016/04/24 アチェメックの森・春のワークショップ
    タケノコ堀、昆虫採集、竹林の手入れ、ハンモック遊びなど

  • 2016/07/24 アチェメックの森・夏のワークショップ
    流しそうめん、昆虫採集、竹林の手入れなど

ページの先頭へ戻る